事業の本体となる「さつき作業所」は、障害福祉サービス事業所として、就労継続支援事業B型と生活介護事業を多機能型で展開しています。
事業の対象者:
療育手帳をお持ちで、障害福祉サービス(就労継続支援B型・生活介護)受給の支給決定を受けている方
定員(現員):40名 (46名)*うち B型25名(28名) 生活介護15名(18名)
2019年4月末現在
開所日:月曜から金曜 (年数回月1回土曜日を開所しています)
休 日:土・日・祝・夏季休暇・年末年始休暇
一日の日課:8:30送迎バス出発
適時利用者出勤
9:50ラジオ体操・朝礼
10:00活動開始(5分の休憩)
12:00給食・休憩
13:00活動開始
15:15(30)活動終了(事業により差異あり)
15:45退勤
*上記を基本に、一人一人に合った過ごしを提供しています
事業の担い手*職員の職種と職務内容:
管理者:事業の実施状況の把握、管理・監督など
サービス管理責任者:個別支援計画の作成、サービス提供の評価、職員への指導
職業指導員:日中活動の提供、就労にかかる訓練指導など
目標工賃達成指導員:利用者工賃の向上に向けた取り組み全般
生活支援員:日中活動の提供、身体介護および日常生活上の相談支援など
看護師:健康管理、バイタルチェック、健康相談など
医師:月1回問診
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から